月別アーカイブ: 2018年11月
2018年第4回定例会本会議/一般質問、その他
2018年11月30日 区議会報告
7.その他 その他として1点、新区役所の窓口についてうかがいます。 新区役所整備については、今年度中に基本設計の策定というスケジュールで検討が進められています。計画の中では、「区民の利用頻度が高い窓口を低層部に集約配 …
2018年第4回定例会本会議/一般質問、公契約条例について
2018年11月30日 区議会報告
6.公契約条例について ○第2回定例会本会議でのいさ議員の質問に対して、1つ目に重層下請の実態について、中野区で発注している事業の実態調査の検討の求めに「区の発注する事業の品質向上を図るため、重層下請における労働環境につ …
2018年第4回定例会本会議/一般質問、中野四丁目新北口地区のまちづくりについて
2018年11月30日 区議会報告
5.中野四丁目新北口地区のまちづくりについて ○(区役所・サンプラザの再整備) 中野駅新北口駅前エリア(区役所・サンプラザ地区)の基盤整備に係る都市計画原案が示されました。議会や「区民会議」、区長とのタウンミーティング …
2018年第4回定例会本会議/一般質問、保育園について
2018年11月30日 区議会報告
4.保育園について ○11月19日に発行された雑誌「アエラ」に、保育士の給料に焦点をあてた記事が載っています。記事では、「良い保育士がいることが良い保育園の条件」とし、「しかし、保育士の給与は安く、人材不足が常態化してい …
2018年第4回定例会本会議/一般質問、生活保護基準の見直しについて
2018年11月30日 区議会報告
3.生活保護基準の見直しについて ○(就学援助の水準確保) 我が会派は、生活保護基準が引き下げられたことによる影響等について、繰り返し議会で質し、引き下げの影響が生じないよう区として措置を講じることを求めてきました。1 …
2018年第4回定例会本会議/一般質問、区長の政治姿勢と区政運営について
2018年11月30日 区議会報告
2018年第4回定例会本会議にあたり日本共産党議員団を代表して一般質問を行います。 1.区長の政治姿勢と区政運営について (1)政治姿勢について 〇消費税増税に係わってうかがいます。 安倍政権は、来年10月からの消費 …
2018年第4回定例会本会議/一般質問、在宅医療・介護について
2018年11月30日 区議会報告
2.在宅医療・介護について ○我が会派として、これまでも医療と介護の連携の構築と強化について質してきました。国の検討会では、在宅医療等の新たなサービス必要量は、2025年に向けて、約30万人程度になると推計され、在宅生活 …